お麩にはすごいチカラが秘められていることをご存じですか?
実は、肉や魚に負けないくらい栄養価の高いミラクルフードなのです!
お子様からお年寄りまで、家族みんなにうれしい「お麩」を食卓に加えて、
健康な毎日を送りませんか?
様々な種類があるお麩ですが、日本各地のお麩を集めると、なんと90種類以上もあるのです。 まずは代表的な「焼き麩」と「角麩」、そしてふんわりとろ〜り「たま麩」を「麩や銀」のこだわりとともにご紹介します。
■焼き麩
グルテンと小麦粉を釜で焼いたお麩。庄内麩、車麸、油麩など、全国各地に特色ある焼き麩があります。「麩や銀」では平釜で焼き、昔ながらの製法で手作りしています。
■角麩
愛知・岐阜の特産品でしっかりとした歯ごたえが特徴。この地方で親しまれているお麩です。「麩や銀」では地元愛知県産の小麦を使用し、丁寧に練りあげて作っています。
■たま麩
焼き麩の原材料がグルテン5:小麦粉5くらいに対して、たま麩はグルテンの割合が多いので、よりもっちりとした食感になります。膨らませるのが難しいたま麩。試行錯誤のうえ完成しました!
焼き麩衣の里芋コロッケ
パン粉代わりに焼き麩を使うとサクサク軽い食感に♪
【材 料】
里芋 6個(正味200g)、合いびき肉 100g、たまねぎ 1/4個、塩・コショウ 適量、片栗粉 大さじ1、菜種油 大さじ1、小麦粉 大さじ2、卵 1/2個、栄養麩(焼き麩) 15g、揚げ油 適量、中濃ソース 適量、ミニトマト・ブロッコリー 適宜
【作り方】
1)芋は皮をむき、耐熱容器に入れてラップをして電子レンジで4分加熱し、マッシャーで潰す。
2)麩はフードプロセッサーで砕く。
3)たまねぎはみじん切りにする。
4)フライパンに油をひき、3を炒め、ひき肉を加えて色が変わったら、塩・コショウをふって粗熱をとる。
5)1)に4)・片栗粉を入れて混ぜ、6等分にして、丸める。
6)小麦粉・卵・2の順に衣をつけ、中温の油できつね色になるまで揚げ、お好みでソースを添える。
7)ブロッコリーは小房に分け、電子レンジで1分加熱し、ミニトマトと添える。
焼き麩とレンコンのチキンハンバーグ
焼き麩とレンコンでもっちりやわらか食感!
【材 料】
レンコン 150g、鶏ひき肉 150g、長ねぎ 50g(1/2本)、小町麩(焼き麩) 15g、しょうが(すりおろし) 大さじ1/2、片栗粉 大さじ1、塩・コショウ 適量、ごま油 大さじ1、青じそ 6枚
[和風あん]だし汁 1/2カップ、薄口しょうゆ 大さじ1、みりん 大さじ1、酒 大さじ1
水・片栗粉 各大さじ1/2、インゲン・ニンジン・コーン 適宜
【作り方】
1)長ねぎはみじん切り、麩・レンコンはすりおろす。
2)ボウルにひき肉・しょうが・片栗粉・1を入れ、塩・コショウを加えて混ぜる。
3)2等分にして成形をする。
4)フライパンに油を熱し、3を両面焼く。
5)鍋に、あんの材料を入れて加熱し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
6)4)を皿に盛り、5)をかけ、千切りした青じそをのせる。
7)火を通したインゲン・ニンジン・コーンなどを添える。
焼き麩とツナのチャンプルー
焼き麩のプルンとした食感と野菜のシャキシャキ感が絶妙!
【材 料】
もち麩(焼き麩) 8個、ツナ缶 1缶(70g)、卵 2個、めんつゆ 大さじ1、キャベツ 150g、もやし 100g、ニンジン 1/2本、ニラ 1/3束、鰹節 4g、塩・コショウ 適量、しょうゆ 適量、ごま油 大さじ2
【作り方】
1)キャベツは1㎝幅のざく切り、ニンジンは短冊切り、ニラは3~4㎝幅に切る。
2)麩は水で戻し、やわらかくなったら水けをしぼる。
3)ボウルに卵を割り入れ、めんつゆを入れて混ぜる。
4)フライパンに油をひき、1)・2)・もやし・ツナを炒めて、塩・コショウをふる。
5)4)に3)を加えてふんわりと混ぜ、鍋肌からしょうゆを少しかけて混ぜる。
6)鰹節を入れてさっと混ぜる。
焼き麩のかぼちゃポタージュ
焼き麩の甘みと優しい風味が広がってほっこり。
【材 料】
てまり麩(焼き麩) 8g、かぼちゃ 150g(正味)、たまねぎ 1/4個、顆粒コンソメ 小さじ1/2、豆乳 1カップ、水 1/2カップ、塩・コショウ 適量、パセリ 適量、クルトン 適量、オリーブ油 大さじ1、バゲット 適宜
【作り方】
1)かぼちゃは皮をむきひと口大に、たまねぎは薄切りにする。
2)鍋にオリーブ油を熱し、たまねぎをしんなりするまで炒め、水・かぼちゃ・麩・コンソメを加えて蓋をして煮る。
3)2)の粗熱をとり、豆乳を加えてミキサーで撹拌する。
4)鍋に戻し入れて温め、塩・コショウで味を調える。
5)器に注ぎ、クルトンをのせてパセリをふる。
6)お好みで焼いたバゲットを添える。
焼き麩と魚介のマリネ
魚介のうま味が焼き麩にしみこんでジューシー!
【材 料】
京はな麩(焼き麩) 10個、海老 6尾、いか 1/2はい、ホタテ貝柱(刺身用) 6個、アスパラガス 3本
[A]薄口しょうゆ 大さじ2、レモン汁 大さじ2、オリーブ油 大さじ2、しょうが(すりおろし) 小さじ1、砂糖 小さじ1
レモン(スライス) 適宜、イタリアンパセリ 適宜
【作り方】
1)麩は水で戻し、水けを絞る。
2)海老は背ワタを取り、いかは輪切りにして、さっとゆでる。ホタテ貝柱は2~3等分にスライスする。
3)アスパラガスは斜め切りにしてゆでる。
4)容器に[A]を混ぜ合わせ、1)・2)・3)を漬けて、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
5)器に盛り、レモンスライス・イタリアンパセリを添える。
焼き麩と長芋のお好み焼き
すりおろした長芋と焼き麩のふわふわ生地が新しい!
【材 料】
豚バラ肉(薄切り) 150g、キャベツ 200g、白玉麩(焼き麩) 10個、薄力粉 80g、卵 2個、桜海老 5g、長芋(すりおろし) 150g、鰹節粉 小さじ1、菜種油 大さじ2、お好み焼きソース 適量、マヨネーズ 適量、青のり 適量
【作り方】
1)麩は水で戻し、やわらかくなったら水けを絞る。
2)キャベツは千切りにする。
3)ボウルに卵を割り入れ、薄力粉・長芋・鰹節粉を入れて混ぜる。
4)3)に1)・キャベツ・桜海老を加えて混ぜる。
5)フライパンに油をひき、豚肉を両面焼き、4)を流し入れて両面焼く。
6)皿に盛り、ソース・マヨネーズ・青のりをかける。
味噌おでん
味噌がたっぷりしみこんだ角麩が後をひくおいしさ!
【材 料】
あわ麩(角麩) 1/2枚、大根 1/4本、こんにゃく 1/2枚(200g)、ちくわ 2本、ゆで卵 2個、だし汁 2カップ
[A] 八丁味噌 70g、きび糖 70g、酒 1/2カップ、みりん 1/4カップ
【作り方】
1)麩・大根は食べやすい大きさに切り、下ゆでする。
2)こんにゃく・ちくわも食べやすい大きさに切り、湯通しする。
3)鍋にだし汁を入れて沸かし、[A]を加えて混ぜ、1)・2)・ゆで卵を入れて弱火で30~40分ぐらい煮る。
和風カレー
めんつゆ香る和風カレーの角麩は食べ応え満点!
【材 料】
なま麩(角麩) 50g(1/4枚)、たまねぎ 1/4個、ニンジン 1/2本、じゃがいも 1/2個、豚バラ肉(薄切り) 100g、油揚げ 1枚、水 3カップ、カレールウ 70g、めんつゆ 大さじ1と1/2、ごま油 大さじ1、雑穀入ご飯 2膳分
【作り方】
1)麩は2㎝角に、油揚げは油抜きをして1㎝幅に切る。
2)たまねぎは薄切り、ニンジン・じゃがいもは乱切りにする。
3)鍋にごま油を熱し、たまねぎを入れてしんなりするまで炒める。
4)豚肉・ニンジン・じゃがいもを3)に加えて炒め、水・めんつゆを入れて野菜がやわらかくなるまで煮る。
5)4に1を加えて煮て、一旦火を止めてカレールウを入れて溶かし、再び弱火で煮こむ。
6)器に盛り、雑穀入りご飯を添える。
角麩の豆腐クリームラザニア風
パスタの代わりに角麩を使ったヘルシーラザニア。
【材 料】
もち麩(角麩) 100g(1/2枚)、キャベツ 200g、ピザ用チーズ 60g、塩・コショウ・パセリ(みじん切り) 適量
[豆腐クリームソース]絹ごし豆腐 200g、豆乳・粉チーズ 各大さじ2、塩・コショウ 適量
[ミートソース]合いびき肉 150g、たまねぎ 1/4個、オリーブ油 小さじ1、にんにく 1片
[A] トマト缶(カット) 1/2缶(200g)、トマトケチャップ 大さじ1、しょうゆ 大さじ1/2
【作り方】
1)キャベツは2㎝幅のざく切りにし、電子レンジで3分加熱する。
2)麩は2㎝角に切って、熱湯で4~5分ゆでる。
3)にんにく・たまねぎはみじん切りにする。
4)フライパンにオリーブ油をひき、3を入れて炒め、香りがたったらひき肉を加えて塩・コショウをふり、[A]を混ぜ、2)を加えて煮こみ、塩・コショウで味を調える。
5)水切りした豆腐・豆乳・粉チーズをミキサーで撹拌し、塩・コショウで味を調える。
6)耐熱容器に、5)・1)・4)の順に重ね、チーズをのせる。
7)オーブントースターで焦げ目がつくまで焼き、パセリをふる。
すき焼き
彩りよくかわいい角麩が存在感抜群!
【材 料】
牛肉(薄切り) 200g、しらたき 100g、焼き豆腐 100g、長ねぎ 1本、しいたけ 2枚、もみじ麩(角麩)(ピンク・緑) 各1/2本、ごま油 大さじ1
[A] だし汁 1カップ、酒 大さじ2、砂糖 大さじ2、みりん 大さじ1、しょうゆ 大さじ4
卵 2個
【作り方】
1)しらたきは食べやすい長さに、焼き豆腐は3㎝角に、長ねぎは3~4㎝幅に、麩は1㎝厚に、しいたけは石づきを取って十字に切りこみを入れる。
2)鍋にごま油をひき、長ねぎ・牛肉を入れて炒める。
3)2)に[A]を入れひと煮立ちさせ、残りの1)を入れて10分ほど煮る。
4)器に卵を溶きほぐし、3)をつけながらいただく。
■栄養麩(焼き麩)
レシピ「焼き麩衣の里芋コロッケ」>>
■小町麩(焼き麩)
レシピ「焼き麩とレンコンのチキンハンバーグ」>>
■もち麩(焼き麩)
レシピ「焼き麩とツナのチャンプルー」>>
■てまり麩(焼き麩)
レシピ「焼き麩のかぼちゃポタージュ」>>
■京はな麩(焼き麩)
レシピ「焼き麩と魚介のマリネ」>>
■白玉麩(焼き麩)
レシピ「焼き麩と長芋のお好み焼き」>>
■あわ麩(角麩)
レシピ「味噌おでん」>>
■なま麩(角麩)
レシピ「和風カレー」>>
■もち麩(角麩)
レシピ「角麩の豆腐クリームラザニア風」>>
■もみじ麩(角麩)
レシピ「すき焼き」>>